レイ・フロンティアの佐藤です。
レイ・フロンティア株式会社では「人間の無意識を、行動データで見える化する」事業を展開しています。
2020年8月31日に遊園地としまえんが94年の歴史に幕を下ろしました。今回は閉園直前のとしまえんに訪れた人の傾向を調査しました。
【期間】
2020年8月16日(日)~2020年8月29日(土)
【調査元】
弊社アプリSilentLogより収集したデータに匿名化処理を施したもの
こちらは来訪者数の推移です。
後半にかけて徐々に来訪者が増加し、8月29日(土)に最も多くの人が訪れていました。
こちらは来訪者の年齢です。
30代、40代が多く訪れていました。
こちらは来訪者の性別です。
男性が約6割と男女に差がありました。
こちらは来訪者の推定居住地(機械学習で居住地だと推定されたエリア) 上位10(同じ数値は同順位)です。
大半がとしまえんの所在地と同じ練馬区在住者でした。その他はとしまえん周辺の板橋区、中野区、新宿区からの来訪が多い傾向でした。
こちらは来訪した日に利用した路線で、豊島園駅に到着した人の出発駅 上位5(同じ数値は同順位)です。
池袋駅が最も多く、2位以下は練馬駅、東中野駅など推定居住地同様、練馬区や中野区、新宿区にある駅を主に利用していました。
こちらは来訪者が普段、高頻度に訪れる場所です。
保育園や幼稚園に通う小さなお子様をお持ちの方、車を所有している人が多い傾向でした。
多くの人に愛されてきたとしまえん、施設の象徴回転木馬の最終営業終了時は自然と拍手が発生したようです。
~お知らせ~
この度iPhone版同様にお使い頂けるSilentLog、Android版をリリースしました。
今後とも宜しくお願い致します。
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.reifrontier.silentlog
iPhone版
https://apps.apple.com/jp/app/silentlog/id901679160

毎日の振り返る楽しさを「プラス」するアプリ
SilentLogの公式サイトはこちらです

レイ・フロンティアの公式サイトはこちらです
■レイ・フロンティアでは共に未来を切り開く仲間を募集しております。ご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
採用情報:https://www.rei-frontier.jp/recruit/